Admissions Center早稲田大学 入学センター

For Undergraduates

学部入試情報

学校推薦型選抜

志願にあたって、学校長からの推薦が必要となる入試制度です。「指定校推薦入試」と、基幹理工学部で実施している「地域探究・貢献入試(北九州地域連携型推薦入試)」があります。

指定校推薦入試

学部ごとに決定した指定校の学校長に推薦された方が出願できる入試制度です。

【出願をご検討中の皆様へ】
学部により、指定校の決定方法、被推薦者の資格要件が異なります。出願時期は11月以降です。詳しくは高等学校の進路指導担当の先生に確認してください。なお、指定校は原則として毎年見直ししています。現在、実施している学部は以下の表のとおりです。

【指定校向け情報】
2025年度指定校推薦入試にかかる推薦依頼文書は2024年7月中旬までに指定校宛にお届けする予定です。到着し次第、内容をご確認ください。なお以下に、推薦に係る一部の書式をアップロードいたします。
(詳細は指定校宛ての書類に同封の資料をご覧ください。)

※パスワードが付されている場合は、お送りしている入試要項等に記載しております。

※現時点で、2024年度入試の情報を掲載しています。

政治経済学部 推薦書
法学部 出願書類・志願者情報登録ページ
教育学部 推薦書
商学部 Web志願者登録画面
国際教養学部 入試要項
推薦書
志願票
文化構想学部 推薦書
文学部 推薦書
基幹理工学部 推薦書
創造理工学部 推薦書
先進理工学部 推薦書
人間科学部 推薦書等

※社会科学部およびスポーツ科学部では指定校推薦を実施しておりません。両学部では自己推薦入試を実施しておりますので、こちらをご参照ください。

指定校推薦入試においては、入学手続きの一環として大学入学共通テスト「英語」、「国語」、「数学I,数学A」の受験が必須となっております(国際教養学部を除く、全ての学部)ので、ご注意ください。また上記3科目を含む受験をした大学入学共通テストの受験票等を、入学手続時にご提出いただくことになります。

なお、外国語のカリキュラムの都合により大学入学共通テスト「英語」で受験し難いなどの特段の事情がある場合は、可能な限り早く、(出願者側からではなく)高等学校から、推薦依頼学部に個別にご相談ください。

基幹理工学部 地域探究・貢献入試(北九州地域連携型推薦入試)

基幹理工学部において、学系Ⅱに若干名(最大10名程度)を募集する入試制度で、北九州地域の高校を対象とした指定校推薦入試の一形態となります。
本学では北九州キャンパスに大学院情報生産システム研究科(IPS)を設置していますが、本制度で入学した学生は、1~3年次に東京の西早稲田キャンパスで基礎教育を受け、4年次からは北九州キャンパスにてIPS教員の指導のもと、卒業論文研究を行います。その後、大学院での研究活動をIPSで行うことを前提としています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/admission/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる