enpaku 早稲田大学演劇博物館

企画・特別展

早稲田大学演劇博物館開館90周年記念 2018年度秋季企画展

現代日本演劇のダイナミズム

 
03_engeki_chirashi180827_01
 
 

会期:2018年9月29日(土)- 2019年1月20日(日)
開館時間:10:00-17:00(火・金曜日 19:00まで)
休館日:10月3日(水)、17日(水)、11月2日(金)、7日(水)、21日(水)、12月5日(水)、19日(水)、23日(日)- 2019年1月6日(日)
会場:早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室
入館無料
企画協力:徳永京子(演劇ジャーナリスト)、佐々木敦(批評家、HEADZ主宰)
空間:杉山至(舞台美術家)、中村友美(舞台美術家)
主催:早稲田大学演劇博物館・演劇映像学連携研究拠点
助成:act_logo-03_2アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
協力:舞台美術研究工房 六尺堂

近年、ますます多様な展開を見せる現代日本演劇。本展では90年代以降を中心に、その広がりとつながりを提示します。創り手たちはどこから来てどこへ向かうのか。そこではどのような問題意識が共有されているのか。チラシやポスターの関連資料に加えて舞台映像も豊富に展示。演劇博物館から「劇場」へ。矢印の先は未知の演劇へとつながっています。
 
 
【企画協⼒者からのコメント】
徳永京⼦氏(演劇ジャーナリスト)
2018年の(主に東京の)演劇シーンを見渡した風景と、1960年代から現在に続いている歴史。そのふたつが交差する様子が、この企画展の会場では見えるのではないかと思います。それがどんな光景か、ぜひ足を運んで確かめてください。

佐々木敦氏(批評家、HEADZ 主宰)
現代日本(語)演劇は今、大変面白いことになっている。しかもその面白さは多種多様であり、百花繚乱の様相を呈している。今回の展覧会が、その面白さをまだ知らない人たちへのガイドとなることを願っている。
 
 
English
 
简体中文‐Chinese(Simplified)
 
한국어‐Korean
 


 
ギャラリートーク

1. 10月9日(火)18:00- 講師:佐々木敦(批評家、HEADZ主宰)
2. 11月6日(火)18:00- 講師:徳永京子(演劇ジャーナリスト)

会場:早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室  ※事前予約不要、会場に直接お越しください

 
 

会場の様子

 
dm_01
企画展示室Ⅰ
 
dm_02
企画展示室Ⅰ
 
dm_03
2階廊下
 
dm_04
企画展示室Ⅱ
 


 

gd_02
ハイバイ『夫婦』2018年 ©︎引地信彦
 
gd_03
青年団『東京ノート』(2010年日中韓バージョン/BeSeTo演劇祭@新国立劇場ロビー) ©︎T.Aoki
 


 
出展劇団(劇作家・演出家)(50音順)
飴屋法水、iaku(横山拓也)、いいへんじ(中島梓織)、イキウメ(前川知大)、維新派(松本雄吉)、犬飼勝哉、井上ひさし、岩松了、ウンゲツィーファ(本橋龍)、演劇実験室「天井桟敷」(寺山修司)、OiBokkeShi(菅原直樹)、岡崎藝術座(神里雄大)、小田尚稔の演劇(小田尚稔)、大人計画(松尾スズキ)、柿喰う客(中屋敷法仁)、カゲヤマ気象台、鴎座(佐藤信)、烏丸ストロークロック(柳沼昭徳)、岸井大輔、木ノ下歌舞伎(木ノ下裕一)、Q(市原佐都子)、虚構の劇団(鴻上尚史)、KUNIO(杉原邦生)、グループ・野原(蜂巣もも)、劇団青い鳥(市堂令)、劇団黒テント(佐藤信)、劇団第七病棟(石橋蓮司)、劇団チョコレートケーキ(古川健)、ゲッコーパレード(黒田瑞仁)、KOKAMI@network(鴻上尚史)、コトリ会議(山本正典)、三条会(関美能留)、サンプル(松井周)、The end of company ジエン社(山本健介)、the pillow talk(むつみあき)、THE SHAMPOO HAT(赤堀雅秋)、静岡県舞台芸術センター(Shizuoka Performing Arts Center : SPAC)(宮城聰)、状況劇場/唐組(唐十郎)、少年王者舘(天野天街)、少年社中(毛利亘宏)、新宿梁山泊(金守珍)、新聞家(村社祐太朗)、スペースノットブランク(小野彩加、中澤陽)、贅沢貧乏(山田由梨)、青年団(平田オリザ)、青年団リンク キュイ(綾門優季)、関田育子、第三舞台(鴻上尚史)、第七劇場(鳴海康平)、チェルフィッチュ(岡田利規)、地点(三浦基)、つかこうへい、てがみ座(長田育恵)、転形劇場(太田省吾)、東葛スポーツ(金山寿甲)、東京デスロック(多田淳之介)、鳥公園(西尾佳織)、ナイロン100℃(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)、中野成樹+フランケンズ(中野成樹)、西田シャトナー、二兎社(永井愛)、蜷川幸雄、ヌトミック(額田大志)、NODA・MAP(野田秀樹)、ハイバイ(岩井秀人)、範宙遊泳(山本卓卓)、FUKAIPRODUCE羽衣(糸井幸之介)、藤原ちから、別役実、ポツドール(三浦大輔)、
松原俊太郎、ままごと(柴幸男)、マレビトの会(松田正隆)、ミナモザ(瀬戸山美咲)、村川拓也、木冬社(清水邦夫)、モダンスイマーズ(蓬莱竜太)、モメラス(松村翔子)、遊園地再生事業団(宮沢章夫)、ゆうめい(池田亮)、燐光群(坂手洋二)、ロロ|lolo(三浦直之)、渡辺源四郎商店(畑澤聖悟)

※上記は趣旨に沿って展示させていただきました。網羅的ではないことをご了承ください。
 


その他の企画・特別展