よくあるご質問

事務局に寄せられる質問をまとめました。下記以外の質問に関しては、お問い合わせページよりお願いします。

入学について

案内パンフレットが欲しいのですが。
下のページから閲覧、請求を行ってください。

資料請求

eスクールには何学部がありますか?
人間科学部のみになります。
学科は何がありますか?
人間環境科学科、健康福祉科学科、人間情報科学科の3学科があります。
入学はいつでもできますか?
入学は年に1度、4月のみとなっています。

入学試験情報

願書はどこで取得できますか?
ホームページからのダウンロードのみとなっております。詳しくは「入学試験情報」の入学試験要項にて確認してください。

入学試験要項

出願の資格は何ですか?
出願するコースによって異なります。αコースは四年制大学卒業等、βコースは高等学校卒業等となります。詳しくは「入学試験情報」の入学試験要項にて確認してください。

入学試験要項

年齢制限はありますか?
入学までに18歳に達している必要があります。上限はありません。
入学試験はありますか?
1次選考で志望動機書(3,000字プラス1,000字程度)による書類選考、2次選考で面接試験を行います(面接試験は所沢キャンパスで実施します)。学科試験は実施しません。
出願の際にどのような書類が必要ですか?
卒業証明書、成績証明書(αコースに出願される場合)、調査書(βコースに出願される場合)が必要です。また、証明書類の記載名と氏名が異なる場合は、戸籍抄本も必要となります。 詳しくは「入学試験情報」の入学試験要項にて確認してください。

入学試験要項

合格倍率はどのくらいですか?
昨年度の合格倍率をホームページ上で公開しています。

入試データ

卒業までにかかる学費はいくらですか?
αコース(2年次編入学)の方は認定単位数により変動があり約350万円~約450万円、βコース(1年次入学)の方は約450万円となります。授業料は固定額でなく、毎学期登録単位数に応じた学費請求となりますので、調整をご自身で行うことができます。
各学期の学費はいくらですか?
履修する科目数によって異なります。

学費・奨学金

編入、単位認定制度はありますか?
αコース(2年次編入)で単位認定制度があります。

eスクールカリキュラム

他大学に在学していますが入学はできますか?
他の大学・短期大学・大学院等の正規課程に在学中のまま入学することは、二重学籍となるためできません。入学までに他の大学等を退学していただく必要があります。科目等履修生、非正規課程の場合は入学することができます。
eスクールを卒業して正規の大学卒業資格は得られますか?
eスクールは文部科学省認可の正規の大学通信教育課程ですので、所定の単位を修得すると「学士(人間科学)」の学位が得られます。卒業証書(学位記)は通学制と同じものです。
どんな証明書を発行してもらえますか?
eスクールに在籍していた方(卒業者・退学者等)に対して、成績証明書、GPA証明書、卒業証明書、成績・卒業証明書、退学証明書等を発行しています。各種証明書には「通信教育課程」の文字が入ります。

証明書の申請

海外在住ですが、入学可能ですか?
入学可能です。インターネットによる授業配信を行っていますので、インターネットに接続出来る環境が整えば海外でも受講可能です。ただし、パソコンでeスクールのホームページにて配信しているサンプル動画が問題なく再生できるかを必ず確認してください。学費の振込もクレジットカードで行っていただくことができます。

サンプル講義

資格について

教員免許状や各種資格は取得できますか?
現在、教員免許状や各種資格(公認心理師・社会福祉士等)の取得に対応したカリキュラムはありません。

学修について

どのような科目がありますか?
シラバス検索で検索してください。専門科目を検索の際には、キーワード欄に「専門科目」と入力し、学部は「人通」を選んでから検索ボタンを押してください。

シラバス検索

最長何年まで在学できますか?
αコースは最長6年間、βコースは最長8年間在学可能です。
どのように学修を進めていくのですか?
eスクールではほとんどの授業をインターネット上の授業システムを用いて行っています。授業は週単位で進行し、学生は1週間の中で好きな時間に好きな場所でコンピュータに向かい授業を受講する、というのが基本スタイルです。科目によっては小テストやレポートが課されることがあります。1クラス30人程度のクラス制をとり、教員と担当科目に近い分野の研究を行っている教育コーチ(修士以上の学位取得者)をクラス毎に配置しています。クラス制と電子掲示板、電子メールを駆使したコミュニケーションを行うことで学生一人ひとりと向き合う個別教育を行っています。
また、専門ゼミ・卒業研究では2年間という長期にわたって、1人の指導教員のもとで、研究を進めるための基礎から応用までを、少人数の仲間とさまざまな活動を通して学ぶことになります。
スクーリングはありますか?
スクーリングは在学期間中最少1回となります。一部の専門科目やゼミでスクーリングを実施する場合もありますが、科目登録やゼミ登録前にスクーリングの有無および頻度について確認の上、履修選択することができます。

スクーリング

資格による科目の免除制度はありますか?
TOEFL iBTまたはTOEICにおいて当学指定以上の得点をあげた者(ただし試験実施から2年を超えない)には、英語授業が免除される制度があります。
※IPおよびITPなど、公式認定でないものでは申請できません。

パソコンについて

パソコンは必要ですか?
eスクールで学修を進めていくために、インターネットに接続可能で学習管理システム等の推奨環境を満たしたパソコンを準備していただく必要があります。

受講条件

どのくらいのパソコンスキルが必要ですか?
特に難しいスキルは必要ありませんが、入学までに文字入力やインターネット使用ができると学修をスムーズに開始することができます。パソコンの操作に不安のある方には、入学後一定期間操作に関する電話サポートを行っています。また、授業で使用する学習管理システムについては授業開始前にガイダンス期間を設けていますので、使い方に慣れてから授業を始めることができます。

利用者サポート

学校生活について

どのような学生が多いですか?
社会人を中心として幅広い年代の学生が在籍しています。

データで見るeスクール

学校の施設は利用できますか?
コンピュータ端末室や図書館の利用が可能です。
サークル、部活には入れますか?
各サークル、部活での判断となります。個別にお問い合わせください。
奨学金制度はありますか?
早稲田大学の給付型奨学金や日本学生支援機構の貸与型奨学金を利用することができます。
学割は使えますか?
スクーリング参加の際に利用できます。旅行等については使用できません。
※居住地最寄り駅から目的地まで100キロメートルを超える場合のみ利用可能。
就職について何かバックアップはありますか?
進路や職業など学生の将来計画を考えるための総合サポートを早稲田大学キャリアセンターが行っています。

キャリアセンター

卒業率、進学率はどのくらいですか?
2022年3月までの卒業生は1,800名以上で、入学者の約6割弱にあたります。卒業生のうち約2割の方が大学院に進学されています。