学部長メッセージ

早稲田大学 人間科学学術院長 人間科学部 学部長 三嶋 博之
早稲田大学 人間科学学術院長
人間科学部 学部長
三嶋 博之

国内外を問わず活躍する30~50歳代の社会人を主な対象として2003年に設立されたeスクールは、現在さらに幅広い年齢層を対象として生涯にわたる学習機会を提供しつづけています。最新の研究成果を背景とする知識と技術を習得しようとする飽くなき学習意欲、eスクールで学んだ知識と技術を自身の活躍するフィールドで役立てようとする向上心は、入学を決意したすべての皆さんに共通する学びの原動力となっています。

社会において様々な立場にある学生の皆さんが自主自立の精神を持ちながら学問を探究し、新たに獲得した知識と技術を再び社会に役立てていけるための環境を整えることが私たちの責務です。学生の皆さんは当学部eスクールの優れた学習環境を最大限に活用し、早稲田大学の建学の精神の下、共に次の時代の構築に貢献していただきたいと考えております。

早稲田大学人間科学部eスクールは、自主自立の精神で学問の探究に情熱を注ぐ社会人の皆さんと共にあります。

三嶋 博之(早稲田大学 人間科学学術院 教授)
1992年早稲田大学人間科学部卒業、1997年早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。日本学術振興会特別研究員、早稲田大学助手、福井大学助教授、早稲田大学人間科学学術院准教授を経て、2017年4月より教授、2020年9月より学術院長・学部長。

教務主任メッセージ

早稲田大学 人間科学部通信教育課程 教務主任 加藤 麻樹 教授
早稲田大学 人間科学部
通信教育課程 教務主任
加藤 麻樹

早稲田大学人間科学部eスクールは、一部のスクーリング科目を除き、インターネット環境につながれた情報端末で、世界中のどこからでも自分のペースで授業が受けられる通信教育課程です。この特長を活かして、仕事やお住まいの場所等の理由でキャンパスに通学できない方でも学ぶことができ、2003年の開設以降約1,600人の卒業生を輩出しています。

自分のペースで取り組むということは、ともすれば卒業まで孤独に頑張り抜くといったような印象があるかもしれません。しかし、実際の科目履修においては、クラスごとにBBS(フォーラム)と呼ぶオンラインでの意見交換の場が設定されており、履修学生同士との双方向のコミュニケーションが可能となっています。また、各科目では担当教員による指導のほか、教育コーチと呼ばれるメンターが配置され、皆さんの学びを支援してくれます。

学びたくなった時が一歩を踏み出すにふさわしい時です。eスクールで思考に没頭し、仲間たちと共に努力する楽しみを想像してみてください。さまざまな興味深い分野との出会いの入口を準備して、皆さんをお待ちしています。

加藤 麻樹(早稲田大学 人間科学学術院 教授)
1992年早稲田大学人間科学部卒業、1994年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程(機械工学専攻)修了。博士(人間科学)。九州看護福祉大学助手、長野県短期大学助教授、早稲田大学人間科学学術院准教授を経て2019年4月より教授。2020年9月より通信教育課程担当教務主任。